手帳 100均Seria(セリア)の実用的なスケジュール帳5冊を紹介します【2018年手帳】 2017年9月23日 emiko 暮らしにひとてま 100円ショップSeria(セリア)で来年の手帳(スケジュール帳)を買ってきました。毎年買っているものと気になるものも買ったのでなん …
子供服の整理収納 子供服の適正量は?収納方法は?子供3人の洋服収納術を紹介【春夏編】 2017年8月18日 emiko 暮らしにひとてま 片付け修行中の40代主婦 emiko です。 子供服の枚数や収納方法には頭を悩ませている方も多いと思います。わが家は小さな家に …
1回15分の片付け アクセサリー収納は100均グッズを活用して使いやすく~15分の片付け&整理~ 2017年6月20日 emiko 暮らしにひとてま 片付け(片づけ)修行中の40代主婦emikoです。子供が3人いると片付けに追われる毎日。 まとまった時間はなかなか取れないので …
1回15分の片付け 洗面台下に雑巾用タオルをストック!100均ケースを活用~15分の片付け&整理~ 2017年5月30日 emiko 暮らしにひとてま 片付け(片づけ)修行中の40代主婦emikoです。子供が3人いると片付けに追われる毎日。 まとまった時間はなかなか取れないので …
1回15分の片付け 小学校の連絡プリントを100均ファイルに収納~15分の片付け&整理~ 2017年5月17日 emiko 暮らしにひとてま 片付け(片づけ)修行中の40代主婦emikoです。子供が3人いると片付けに追われる毎日。 まとまった時間はなかなか取れないので …
1回15分の片付け キッチン引き出し収納に100均ケースを活用~15分の片付け&断捨離~ 2017年4月24日 emiko 暮らしにひとてま 片付け(片づけ)修行中の40代主婦emikoです。子供が3人いると片付けに追われる毎日。 まとまった時間はなかなか取れないので …
1回15分の片付け コスメ化粧品の収納は100均グッズを活用~15分の片付け&断捨離~ 2017年3月24日 emiko 暮らしにひとてま 片付け修行中の40代主婦emikoです。収納や整理整頓の本を読むのは大好きなのに、家はなかなか片付きません(苦笑)。 化粧品( …
手帳 100均セリアで2017年の手帳を購入しました~シンプルな手帳を3冊を比較~ 2016年11月24日 emiko 暮らしにひとてま 100円ショップのSeria(セリア)で来年2017年の手帳を買ってきました。 毎年買っている文庫本サイズの手帳の他に気になる手帳 …
収納・生活雑貨 100均セリアで売り切れ続出!男前シリーズのロゴ入りPPトレ-を購入 2016年3月8日 emiko 暮らしにひとてま 百均セリア(Seria)で大人気の男前シリーズ! 英語のロゴが格好良くてまさに「男前」なPPトレー(トレイ)を買ってきました(201 …
DIY・手作り 卒業・卒園アルバムを100均グッズで簡単手作り!先生に感謝を伝えるプレゼント 2016年3月5日 emiko 暮らしにひとてま 3月は卒業式や卒園式のシーズンですね。 わが家の子供は保育園のお世話になっています。卒園式の後の謝恩会では、先生にプレゼントを …
DIY・手作り 卒業記念の寄せ書きに!100均ダイソー「GIRLS'TREND研究所」コラボのスクラップブックと色紙 2016年3月5日 emiko 暮らしにひとてま 百均(100均)ダイソーでかわいい色紙とスクラップブックを見つけました! 大人気のGIRLS'TREND研究所(ガールズトレン …
1回15分の片付け 小学生男子のプリント整理方法は100均ファイルスタンドでシンプル簡単に! 2016年1月18日 emiko 暮らしにひとてま 小学生になると学校からたくさんのプリントを持ち帰ってきます。その整理に苦労していませんか? うちの息子の場合にはお便り袋というファスナ …
手帳まわりの文具・雑貨 ダイソー『日本の和紙』シリーズが秀逸!L版写真用に平袋2種購入【100均】 2016年1月13日 emiko 暮らしにひとてま 100円ショップのダイソーの日本の和紙シリーズがお気に入りです。全種類コレクションしたくなるほど(*´∀`*) 私はお正月に行 …
手帳 100均ダイソーの卓上週めくりカレンダーでスケジュール管理をしてみました 2016年1月8日 emiko 暮らしにひとてま 在宅で仕事をする子育て主婦emikoです。パソコンデスクまわりに卓上カレンダーを置いています。日付や曜日を確認したり、眺めて予定を立 …
手帳 セリアのA5マンスリー手帳!100均手帳はお試しに最適【2016年10月始まり】 2015年10月13日 emiko 暮らしにひとてま 10月になると来年の手帳が気になる季節になりました。私は手帳を書くのが好きなのですが、子育て中のここ数年はイマイチ使いこなせていない …