1回15分の片付け

洗面台下に雑巾用タオルをストック!100均ケースを活用~15分の片付け&整理~

1回15分の整理整頓

片付け(片づけ)修行中の40代主婦emikoです。子供が3人いると片付けに追われる毎日。

まとまった時間はなかなか取れないので、スキマ時間に少しずつ片付けをすることを意識するようになりました。

今回は洗面台下の収納をメンテナンス。ストックしている雑巾用タオルの整理を15分でやってみました。


スポンサーリンク





洗面台下を整理整頓~雑巾用タオル編~

わが家の洗面台は幅75cmの一般的な大きさです。隣に洗濯機があるので、洗剤やシャンプー、石鹸などのストックが詰め込まれています。

収納のタイプは両開きの扉タイプで、オシャレな引き出しタイプではありません。

住宅設備機器メーカーに勤めていた経験から、押し込むだけなら扉タイプの収納が一番ものが入ります。収納に工夫が必要ですけどね(苦笑)。

整理前の洗面台下の様子~BEFORE~

洗面台下タオルストック

使い古しのタオルは洗面台下に収納しています。肌触りが悪くなると、とりあえずこの場所へポイッと移動。バスタオルまで押し込んでいたので収納が乱れています。

↓ 出したらこんなにありました。

洗面台下タオルストック

バスタオルまで押し込んでいたのですごいボリューム!私って押し込み収納の天才だわ(苦笑)。

収納&断捨離の本を読むのが大好きなのに、わが家が片付かないない理由は「とりあえず押し込んでしまう」私の性格にあると思っています。

つい後でやろうと思ってしまうんです。すぐにやればこんなにならないのにねぇ(他人事?・苦笑)


スポンサーリンク





15分間の作業開始!

作業内容はハサミでカットして、畳んで、収納していくだけ。

雑巾として使うのでハンドタオルはそのまま、フェイスタオルは半分にカットしました。そして収納ケースに入れていきます。

洗面台下タオルストック

収納ケースを立てると作業しやすいですよね。収納本で学びました。こういう知識やいっぱいあるのに、家は片付かないのはなぜ?

↓ バスタオルは8分割して30cm × 30cm の大きさに。

ウェス用タオル

コレは夫が仕事用のウェスに使いたいというのであげました。

このカットする作業が面倒だから押し込み収納をしてしまうわけですが、やってみればものの数分です。

整理後の洗面台下の様子~AFTER~

洗面台下タオルストック

雑巾用タオルを整理したら少しスッキリしました。

↓ もう一度BEFORE写真と比べてみます。

洗面台下BEFORE

う~ん、見た目は大差ないかな。でも雑巾はすぐに取り出せるようになって使い勝手はよくなりましたよ。

雑巾用タオルの上に置いている引き出しの中身が気になりますね・・・。次回の課題にします。

使っている100均の収納アイテムは幻の一品?

私が雑巾用タオルを入れているケースは100円ショップ「セリア」で買ったモノです。8年くらい使っているかな。

洗面台下タオルストック

このケースは後方にだけ小さなキャスターが付いています。

洗面台下タオルストック

セリアのコロ付きボックスとして絶大な人気を誇ったのですが、2014年頃に廃盤になってしまったよう。コレをズラッと並べて収納庫に並べるのが流行したのです。

同じ種類のケースで揃えると見た目がキレイですよね。とても人気のあった商品ですし、使い勝手もいいので、また復活して販売してくれるといいなぁ。


スポンサーリンク