収納・生活雑貨

100均ダイソーのクリアバッグ活用法~小物収納から夏用おしゃれバッグまで~

ダイソークリアバッグ活用法

100均ダイソーでクリアバッグを買ってきました。中身がスケスケのビニール製バッグです。夏になると見かける定番商品ですよね。セリアでも似たものを見かけたことがあります。

ファッションとしてクリアバッグが流行ったこともあって、ダイソーでも品薄になったそうです。私がよく行くダイソーにはたっぷり在庫がありましたが。

私は収納用品として使おうと買ってきました。インスタなどでクリアバッグをオシャレに使っている方を見かけたので、私も試してみたいと思います。


スポンサーリンク





ダイソーのクリアバッグの詳細

ダイソーのクリアバッグ

100均ダイソーの商品です。108円。ランチ用トートバッグよりも少し大きめなサイズです。

横幅は上部が34㎝、下部が22㎝ぐらい。マチ部分の奥行きは11㎝ぐらいです。持ち手は26㎝ほどで肩掛けはできません。

ビニール素材は1シーズンで接合部分が裂けたり、角が割れたりしてくるので長持ちはしませんが、中身が見えるのがメリットです。

このクリアバッグは子供たちの手袋を収納しようと思って買ってきました。昨年の冬に探したけど見つからなかったのです。冬になると店頭に並ばなくなるので、夏のうちに買っておいたわけ。

クリアバッグに手袋を収納

子供の手袋を入れて、アウターのそばに吊り下げようと思っています。中身も見えるし、収納場所を決めれば、忙しい朝の手袋紛失騒ぎが防止できそうです。

狭いわが家では壁面収納が大活躍。フックを複数付けてアウターも収納しています。

 子供服の収納はシンプルに!冬のアウターはフックに引っ掛けるだけ

クリアバッグにあずま袋をIN

インスタでダイソーのクリアバッグをおしゃれに使っている方を見かけたので真似をしてみました。中に入れたのは手作りしたあずま袋です。

材料は大きすぎて使い勝手が悪いストール。

大きめストール

真ん中部分は大きなレジバッグ(エコバッグ)を作る予定です。今回使ったのは両サイド部分。

手作りあずま袋

フリンジ部分を生かしてあずま袋風にしました。あずま袋は結んで使います。

手作りあずま袋

100均のバンダナなどで手作りしている方もたくさんいるので、「手作り あずま袋」で検索するといろいろな作品が見つかります。生地の組み合わせで印象が変わるので、たくさん参考にさせてもらいました。

自分で作ってみて思ったのですが、上を結ぶというのはかなり面倒くさいです。写真の見た目はいいのですが、クリアバッグの中に入れて使うのは実用的ではないですね。

あずま袋は出し入れの少ないお弁当袋などに使うならピッタリだと思います。


スポンサーリンク





クリアバッグに手作り巾着袋をIN

クリアバッグに巾着袋

中に入れたのは手作りの巾着袋です。娘のサイズアウトしたワンピースをリメイクして作りました。

リメイクバッグ

 小さくなった子供服をリメイク!毎日使えるバッグと巾着袋に変身~思い出の残し方~

浴衣用のバッグにクリアバッグを活用

子供が浴衣を着た時に持たせました。

クリアバッグを浴衣用バッグに

娘の希望で花柄(洋風柄)の巾着でしたが、浴衣や帯の色に合わせて中身の色柄を選びたいところです。

浴衣用のバッグを買うよりも、巾着を手作りしたほうがプチプラですし、色合わせもしやすいです。クリアバッグと合わせて使うと夏らしくて浴衣にもピッタリだと好評でした。

クリアバッグに100均ポーチをIN

クリアバッグとセリアポーチ

100均セリアで買ったポーチを入れてみました。じぶん手帳(A5スリム)用に使っているポーチのサイズがピッタリでした。

100均のポーチならサイズも色柄も豊富なので、クリアバッグと一緒に合わせて買っても200円です。

まとめ

100均のクリアバッグはバッグインバッグにすると何通りにも楽しめますね。サブバックとして使うなら40代の私でも大丈夫そうです。

私は、中身が見えるメリットを生かして、収納用として使う予定。手袋とマフラーで袋を分けるか、3人の子供に個別にバッグを用意するか。どの方法がいいかしら?

店頭に並んでいる夏の間に、あと何個か買っておいたほうがよさそう。 実際に試してみてメリットデメリットがありましたら、また紹介したいと思います。


スポンサーリンク