
わが家は子供3人ですから、手間も3倍!冬のアウターはフックに引っ掛けるだけの簡単収納に!
スポンサーリンク
子供3人のアウターがさっととれるフック収納
今季の子供たちは偶然にもフード付。フードの部分を引っ掛けています。
最初はハンガーにかけていたのですが、毎日だと面倒で・・・。ハンガーだとバランス崩して落ちちゃうこともあるし。
結局、このフードをかける収納に行き着きました。
子供のアウターって、出かける前になって「どこにいったの~!」て探すことが数回。
子供が適当に脱いで、座布団の下にもぐりこんでたりして・・・。特に3人目のチビサイズだと意外なところに隠れていたりするから見つかりません。
ソファーがリビングに合ったときは、ソファーに何でも積み重ねてしまったり。
このフックを設置したのは3人目(次女・1歳)がいたずらしないように、上の子の保育園バックを引っ掛けるためでした。
わが家のリビングは2階にあって、階段を下りるところにフックを設置しています。

出発するときに、すぐに取れるので便利です。
アウターだけでなく、保育園バックも下がるので、いつも鈴なりに下がっています(*^o^*)。
1人目(長男・小1)は活発なので、自分でジャンプしてアウターを取ろうとするの。長男は物を壊す天才なので、そのうち、フックを壊されちゃうかも~。
3人目がいたずらしなくなったら、下の方にもう一つフックを設置しようかな。子供たちが自分で取れるようすると、私の手間も省けます。
わが家のフックはカインズホームで買いました。壁は石膏ボードですが下地を探してネジで留めています。
アウターをかけるぐらいなら、石膏ボード用のものを買うと便利。
![]() 木製5連フック/壁面収納/コートハンガー/ウォールハンガー/玄関/リビング/バッグ収納/帽子掛け/… |
![]() 壁掛け・物掛けフックシリーズ! 石膏ボード用 壁掛け5連収納フック 58563 【ポイント10倍】石… |
スポンサーリンク