1回15分の片付け

100均キャスターを使って子供のゲーム機(3DS)の収納コーナーを設置【15分片付け】

片付け(片づけ)修行中の40代主婦emikoです。子供の3DS(ゲーム機)の収納場所に困っています。よく使っているモノなので出しっぱなしになることが多いのです。

3DS自体はそれほど大きくありませんが、充電コードやソフトなど一緒に使うものと合わせて散らかりがち。そこで、子供が使いやすく元に戻しやすい収納場所を作ることに!

スキマ時間の15分間以内でサッとできる作業なのですが、もっと使いやすくなるようにと何度かやり直しています。


スポンサーリンク





ゲーム収納の問題点とは?

長男(一人目・小5)はゲーム大好き。主に3DSをやっています。ゲームをやりすぎないように注意するのも一苦労。

コンセント近くに充電したまま床に放置されることが多発! 踏んでしまうと壊れてしまいますし、充電コードだけが放置されていることも多く、付属のペンがいつもなくなって捜しまわっている状態です。

リビング学習スペースに私物はまとめて収納してもらいたいのですが、子供はなかなか思うように動いてくれないものです。思い切っていつもゲームをやっている場所近くに収納場所を移すことにしました。

100均キャスターを使って可動式に

100均ダイソーキャスター台

このキャスター台は100均ダイソーで買ったものです。10年ぐらい前に買ったものなので当時は100円でした。現在も同じようなものが取り扱いありますが、200円商品になっています。

ガーデニングコーナーに置いてあって、大きな鉢植えを動かしやすくする商品のようです。このキャスター台に乗せるだけでなんでも移動しやすくなるという優れもの。キャスターが付いていると掃除がしやすいですよね。

私は長方形タイプも持っていていて、デスクトップパソコンの本体を収納する棚にも活用しました。

ダイソーキャスター台DIY例

 パソコンデスクをDIYで使いやすく!プリンターをすっきり収納【リビングSOHO】

改善案1 籐カゴ

設置例

リビングで書類をまとめて収納しているチェストの下を活用することにしました。北欧家具にあこがれて選んだ脚付きのチェストですが、小さな家なのでおしゃれな脚の間まで収納に使いたくなってしまいました(笑)。

100均キャスターの上に、手持ちの籐カゴ(内布付き)を載せています。

籐カゴ内布付き

最初は3DS本体だけだったので余裕をもって収納できたのですが、ヘッドホンやソフトが入ってきたら収納オーバー気味に。チェスト下のスペースにも余裕があったのでもっと大きなかごを用意することにしました。


スポンサーリンク





改善案2 カラーボックス用ケース

カインズのカラーボックス用インナーケース

次にカラーボックス用ケースを使ってみました。カインズホームで買ったものです。こちらも5年以上使っているもので、子供用に水色とピンクを600円くらいで買った覚えがあります。

1日使ってみたら、ケースが浅いために、チェストの下にしまった時でも中身が丸見えになってしまいます。このカラーボックス用ケースの使い勝手が良かったら、リビングに馴染む色や素材のものに買い替え予定でしたが、止めておきました。

カラーボックス用ケースはカインズホームやニトリに素材違いで種類がたくさんあります。私が持っている浅型のほかに深型もありますが、深型だとチェスト下に入りませんでした。

プラ製のケースなら水拭きできますし、籐かごよりも清潔に使える点がメリットです。デメリットは、見た目ですね。このチェスト下のしまうなら、プラより自然素材のほうがしっくりくると思いました。

改善案3 無印良品の自然素材カゴ

無印良品のカゴ

次に無印良品のカゴを使ってみました。取っ手がついててざらざらとした自然素材です。10年以上前の商品なので今は取り扱いがありません。

最初の籐カゴよりも大きくなったので、付属品までしっかりと入ります。ついでにコンセントタップまで入れられました。

子供がカゴを満タンにしてしまうようなら、コンセントタップを一緒にしまうのは危険なんですよね。折り紙などを入れるのも心配なので、コンセントタップまで入れるのはやめることにしました。

設置例

チェスト下に入れると、自然素材なのでしっくり馴染みました。出し入れするときに取っ手が引っかかるのがデメリットです。

改善案4 100均ダイソーで理想的なカゴを発見

ダイソーで素材・色・大きさ共に及第点のかごを見つけました(2019年春頃)。300円商品です。

ダイソーかごタグ

インナーボックスとあるのでカラーボックスに入るようなサイズになっています。素材はペーパー製でナチュラルな色味です。

ゲーム機がゆったりと入って、持ち手としてくりぬかれた部分は長編方向の1か所のみ。その部分からコンセントタップを入れてみました。

すっきりといい感じ。この手のかごが300円で買えるなんてダイソーさまさまです。

まとめ

かごに入れるだけなので子供が使いやすい収納にできました。キャスターが付いているので出し入れも簡単です。

近くにコンセントがあって充電がしやすく、子供がゲームする定位置の近くなので、出しっぱなしになることも減りました(それでも仕舞えないときもあります・苦笑)。

最近はスマホやタブレットなど充電が必要なものが増えているので、この場所を充電ステーションにしたら便利そうだなと計画中です。充電器は熱を持ちますし、安全面をしっかりと考えて、いいアイデアを絞り出したいです。


スポンサーリンク