収納・生活雑貨

ツムツムの麦茶ポットをしまむらで購入!使いやすさを洗いやすさが決め手

ツムツム麦茶ポット

夏に向けて麦茶ポットを買い足しました。ツムツム(TSUMTSUM)の絵がプリントされたかわいい麦茶ポットです。


スポンサーリンク





しまむらで発見!TSUMTSUM(ツムツム)って何?

このツムツムの麦茶ポットはしまむらで買いました(2015年6月)。価格は580円とプチプラ。

私は水色を買いましたが、色違いで赤色もありました。ディズニーキャラクターがかわいらしくデフォルメされた柄です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ユニクロで限定Tシャツが出たときに初めてツムツムの存在を知った私。LINEゲームのキャラクターだそうですね。

注意してみると、色々なところでツムツムを見かけます。この中でかわいいなぁと思ったキャラクターがこれ。

「アナと雪の女王」のエルサかな。まん丸でかわいいですね。


スポンサーリンク





使いやすさ・洗いやすさ・お値段のバランスがGOOD

わが家の麦茶ポットはこれで3つめです。夫と子供達が毎日水筒を持参するので、麦茶ポットを買い足しました。わが家は浄水器を使っているので麦茶は水出しでOKなので楽ちんです。昔は煮出していたので、夏は麦茶の生産に追われていました~(笑)。

今まで使っていたのは、横置きもできる大きめサイズと、小ぶりサイズ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どちらも、キチンを考えて買ったつもりでしたが、中を洗うのが大変なのです。

↓ 口が小さいので手を入れて洗うと手首がこすれて赤くなります(笑)。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きいタイプは麦茶パック2個を入れないと薄くなってしまうのも難点。さらに、茶色のフタの方は八角形なので上部にも下部にも隅のところに汚れがたまりやすいのです。

今回買ったツムツムの麦茶ポットは口も大きく、汚れがたまりやすい角がない楕円形。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

軽いので子供達も使いやすいようです。子供達でも手が届く一番下の野菜室に保管しています。長女はかわいいものが大好きなので、早速自分で麦茶を入れていました。

長女は年中さんなのでもうそろそろ自分で何でもできる年なのですが、なんでも「やって~」と頼むタイプなのです。長男は何でも自分でやろうとするタイプで被害が大きくなって大変でしたが、長女の何でもやってもらおうという態度も困ったもの。

そんな他力本願な長女が気に入ってくれたので、かわいいツムツム柄を選んだカイがありました。いつもは柄なしのシンプルな物を選ぶようにしているのですが、子供達も使う物は、シンプルさは妥協してもいいかなっと。

これで、子供達がお手伝いをしてくれるようになるのならば、「柄はシンプルでなくてもいいや~」という感じです。その代わり、使いやすさや洗いやすさにはこだわったので、とても使い勝手がよくなりました。

長女に影響されて何でも真似したがる2歳の次女まで麦茶を入れようとするように。早速、中身をすべてこぼされて大変なことに。量が多くて雑巾では間に合わないのでバスタオルで拭きましたよ(苦笑)。

わが家ではこの夏、ツムツムの麦茶ポットが大活躍しそうです!

にほんブログ村 トラコミュ ユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪へユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪


スポンサーリンク