主婦になってからお財布は長財布を使うようになりました。
お札と小銭が一度に見渡せて便利だからです。食材の買い物をするとレシート長くなりますから、お札と一緒にさっとしまえる点も重視しています。
普段の買い物にはPayPayを使っている私ですが、現金決済のみの近所の小売店なども利用しますし、まだまだ長財布の便利さからは離れられません。
使いやすいL型ファスナータイプ
長財布派の私が使いやすさでたどり着いたのは「L型ファスナータイプ」の長財布です。使いやすさを重視して私が選んだ長財布を紹介します。
スポンサーリンク
L型ファスナータイプとは?
ファスナー付き長財布の定番は、三方にファスナーがあるラウンドタイプ。L型ファスナータイプのファスナーは2辺のみ。ファスナーを開ける動作も短縮されています。
そして一番の特徴は小銭入れにファスナーがないこと。外側のL型ファスナーを開けるだけで、お札も小銭も一度に見渡せて、使いやすい状態になるのです。
|
小銭入れにファスナーがなくても、小銭が飛び出してしまうことはありません。
カード入れもしっかりと両側にあるので、枚数はたくさん入ります。
長財布だけど薄くてコンパクト
L型ファスナータイプは薄くてコンパクトなデザインが多いのです。今回はマチがあるタイプを選びましたが、それでも厚み1.5センチと最小限におされられています。
|
同じブランドのラウンドファスナータイプは2.3~2.5センチあります。
|
|
薄さを重視してL型ファスナータイプのマチなしのイプを使っていたこともありますが、奥のカードが出し入れしにくかったので、今回はマチありを選びました。
マチありでも十分すっきりと薄いので気に入っています。
スポンサーリンク
経年変化が楽しめる本革ブランド『ALBELO~アルベロ~』
このお財布は『ALBELO~アルベロ~』というブランドのものです。
本革の良さを生かした『DAKOTA~ダコタ~』も候補でした。
|
迷った末に、ダコタよりすっきりしたデザインのアルベロに決めました。
楽天市場のこだわりのブランド Sentire-Oneさんで購入。アルベロもダコタも品揃え豊富なショップです。
|
本革らしさを楽しみたかったので茶系にするのは決まっていました。オレンジブラウンとブラウンを最後まで迷って、オレンジブラウンに決定。
|
愛用のミニペンケースもアルベロのものです。
まとめ~お手入れをして長く愛用できますよう~
長財布と一緒にレザーのお手入れキットも購入しました。
今までのお財布は多少の水はねでも大丈夫なエナメル調のものにしてきましたが、本革をお手入れしながら育てていくということに憧れていたのです。
子どもに手がかからなくなってきたので、お財布に『ひとてま』かける余裕もでてきました。
長く使えるように、お手入れをしながら大切に使いたいと思います。
スポンサーリンク