
息子の入学式用に購入したスーツです。
スポンサーリンク
バースディで購入したプチプラ
お正月にしまむら系列の子供服店バースデイ(Birthday)で買いました。たまたま行ったときに見つけて。
シャツもネクタイもセットになって5000円ほどでした。
スーツはサイズをピッタリあわせたいから、早めに準備しすぎるのも危険です。思ったりよりも大きくなっていたり、逆に成長していなかったり(笑)。
小柄な子なので、サイズは110cmに。売れすぎは120~130cmくらいかな。
ジャケットは丁度よかったのですが、シャツがきつかったみたい。

首周りが苦しかったようで、着るのを嫌がられました。一番上のボタンははずしてネクタイで隠すことに(苦笑)。
ハーフ丈のパンツだったので、ひざ下5cmくらいのハイソックスを合わせました。
靴はどうしようか迷ったのですが、1度しか履かない靴はもったいないので、黒のシンプルな瞬足にしました。
![]() アキレス瞬足スニーカー!入学式や卒業式、冠婚葬祭にも使える黒、学校の通学靴や上履き、運動… |
こんな感じのものを購入。
フォーマルな靴やオシャレなブーツをはいている男の子もいましたが、わが家のようにスニーカーの子もチラホラ。
入学式は体育館だし、集合写真も室内。上履きを履いている時間の方がずっと長いので、問題なしでしたよ。
女の子はかわいい靴を買ったら、休日にも履いてくれそうだけど、男の子は絶対に入学式でしか履かないよね。瞬足にしてよかったと思います。
入学式のスーツは1度着ただけ。うちは下の子が女の子だからもう必要ありません。
お下がりにどう?って声をかけようかとおもったけど、5000円とプチプラなスーツですしね。サイズも小さめだからもらってくれる方を捜すのが大変。
110cmだから、七五三(男の子は5歳)に丁度いいかな。
1年経ちましたが、もらい手が現れるまでしまっておくつもりです。
スポンサーリンク