40代子育て主婦 emiko です。子供服はセールを活用してお得に買えるとうれしいですよね。
セールだとついつい買いすぎてしまったりと失敗してしまうことも多いのですが、セールで買っておいてよかったと思える買い物もたくさんあります。
今回はその中でも、コレは自慢したい!という物を集めてみました。
スポンサーリンク
セールで買っておいてよかった子供服は?
セールで買いたいと思うのは、私の場合は普段だと単価が高いもの。特に冬のアウターはお値段が張るので是非ともセールを活用したい!
子供のアウターは洗い替えもいれて2着は用意しておかないと間に合わないことも多いです。雪の日の後や学校に忘れてきてしまうこともありますから。
楽天で見つけた韓国製のジャンパー

楽天市場で見つけた韓国子供服のオシャレなジャンパーです。長男用に2014年2月に買いました。
↓ 定価は4725円。

冬物処分セールだったので2490円に!セール品ですがデザインが気に入ったのでメインのアウターとして小1~2の2年活用してサイズアウトしました。
買ったのは楽天市場のデビロックストア devirockstore。
韓国子供服のお店で、格好いい男の子服をチェックすることが多いかな。
定番のストレッチパンツもリピート購入しています。楽天イベントの時に安くなるので店舗数稼ぎにおすすめ。
|
私が韓国子供服を買い始めた頃はサイズ選びが難しかったのですが、最近はどのショップも日本に合わせたサイズ表記になっていて、商品説明も詳しいので助かります。
私がデビロックストアで買ったモノはこちらでもレポしています。
参考 女の子服●スカート付レギンス(スカッツ)【楽天・デビロックストア】
GU(ジーユー) で見つけた総花柄ジャンパー

GU(ジーユー)で見つけました。フードもファスナーで着脱できるし、総花柄のおかげで汚れも目立たず重宝しています。
↓ 2014年2月に購入。

元値も安いのですが、990円(税抜)まで下がっていたので、洗い替えとして買っておきました。
来シーズン用にと思って買いましたが、思っていたよりも大きくて2年寝かせてしまった代物です。長女が年中さんから着用しはじめました。GUの子供服はサイズ表記よりも大きく感じることが多いと感じます。
ユニクロやGU(ジーユー)で買うとお友達とかぶってしまうことが多いのですが、2年寝かせるとさすがに被りませんね。
スポンサーリンク
しまむらで見つけた激安な迷彩柄ジャンパー

コレは今年見つけたジャンパーです。2017年3月に購入。冬物処分の最終セール品です。
↓ 驚きの価格で700円なんです。

長男は赤とか派手目の色合いが好きなので、この迷彩柄はメインは張れないけど洗い替えには十分でしょう。
「地味かなぁ」と言いながらも着てくれました(笑)。

ブカブカですね。小4~6にかけて着られそう(購入したのは小3の冬)。
しまむらの冬物処分セールは本当に激安です。レジ前の特設コーナーで見つけました。来年もチェックしてみよっと。
以上、私のセール戦利品自慢でした(笑)。
スポンサーリンク